キャンプ料理と道具 ハイドロフラスク(Hydro Flask)は手触りサラサラ!~ハワイで人気のタフでお洒落なステンレスボトル~ 以前はハワイでしか買えませんでしたが今は日本のAmazonで買えます。僕のオススメは18oz(532ml)の細口(Standard Mouth)モデルです。 2019.04.14 2022.05.06 0 キャンプ料理と道具
キャンプ用品 【スノーピーク】リビングシェルロング Pro.を購入!~リビングシェルから買い替えました~ インナールームを除いたスペースはリビロンが310cm、リビシェルが230cm。この差は大きい! 2019.04.08 2022.03.21 3 キャンプ用品
キャンプ用品 【スノーピーク】焚火台Lスターターセットを購入!~まさに焚き火台の最高峰~ 開封写真たっぷりで紹介。質感の高さにニヤける。オーバースペックだからこそ満足感もハンパないです。 2019.03.26 2023.11.30 0 キャンプ用品
キャンプ初心者向け情報 アルペンアウトドアーズ(AlpenOutdoors)京都宇治店に行ってきたよ!~渋滞でも行きたい日本最大級のアウトドアショップ~ 噂通りの広大な店舗!ニーモのヘキサライトも展示されてました。休日は大渋滞しそうです! 2019.03.23 2022.03.21 0 キャンプ初心者向け情報キャンプ用品
キャンプ初心者向け情報 【スノーピーク】『ほおずき』を購入する前に知っておきたい3つのポイント 〜本体には充電できません~ ほおずき本体に電池は内蔵されていません。充電するには別売りの充電池パックとコードが必要です。 2019.03.14 2023.01.29 0 キャンプ初心者向け情報キャンプ用品
キャンプ用品 ユニフレームのファイアグリルを持ってるなら三脚はFGポットハンガーが最強です! 焚き火台に合った三脚があると焚き火の楽しみが倍増します!ユニフレームのファイアグリルを持っているなら純正オプションのFGポットハンガー。これ一択です! 2019.03.08 2022.03.21 0 キャンプ用品
キャンプ料理と道具 チェーンメイルクリーナーを購入!~狭口のステンレスボトルを洗浄するのに重宝してます~ ステンレスたわしってすぐに形がグシャグシャになって美しくない。チェーンメイルクリーナーなら見た目が美しいし持ち運びや保管が楽です。 2019.02.25 2022.05.06 0 キャンプ料理と道具
キャンプ用品 アソビト(asobito)の最新パンフレットを眺めてニヤける キャンパーは収納ケースに弱い。収納ケースに特化したアソビト(asobito)の品揃えを見るだけでワクワクします。 2019.02.19 2022.03.21 0 キャンプ用品
キャンプ用品 フジカハイペットとストーブファン~空気が循環するので体感温度アップ!~ ストーブファンをフジカ・ハイペットの上に置くとリビングシェル室内が以前より暖かくなりました! 2019.02.05 2024.12.16 0 キャンプ用品
キャンプ料理と道具 コールマンのアルミ製ライスクッカーは優秀だった!〜王者ユニフレームを脅かす黒いヤツ~ 焦げ付かない。付属品が豊富(計量カップ、内ぶた、米とぎザル、メッシュポーチ)。付属品は全てスタッキングできる。減点要素が無いです。 2019.01.26 2022.03.21 0 キャンプ料理と道具