出典:スノーピーク
どうも、キャップです。
リコールの「お詫びの品」を選びました。
既製品だけでなく、受注生産の限定品からも選べる仕組みでした。
リコール対象製品保有数によって選べる「お詫びの品」が違う
出典:スノーピーク
先日、僕の持ってるリビングシェルSがリコール対象になったことを記事にしました。

メッシュパネル裏の生地が耐水圧不足らしいですが、補修はぜすに「お詫びの品」をもらうことにしました。
「お詫びの品」は
お持ちの対象製品数により、お選びいただける品が異なり、複数の対象製品をお持ちの方は組合わせての受付が可能です。
という制度のようです。
- リコール対象製品保有数をポイントとみなす
- 「お詫びの品」の必要ポイントに強弱を設定する
ということですね。
つまり「お詫びの品」はリコール対象製品保有数によってランク分けされています。
「お詫びの品」の最高ランクは25製品分
出典:スノーピーク
「お詫びの品」一覧を見ると、最高ランクは「ソル Pro. アイボリー」でした。
対象25製品分。
「リコール対象製品を25個も持ってる人なんて居るのかな?」と思いますよね。
でもダイヤモンド会員(500万LVpt以上)ともなれば、そういうケースがあるのかも知れません。
出典:スノーピーク
限定品は受注生産で時間がかかる
僕が保有しているリコール対象製品はリビングシェルSが1つ。
よって選べる「お詫びの品」は「1製品分」のアイテムだけです。
出典:スノーピーク
上記が1製品分に絞った「限定品」です。
- フラットバーナー専用 リッドトレーブラック2枚セット
- 真空セラミックコートマグ ブラック
どちらかが良いな、と思ったのですが。。
限定品につきましては、お申込みいただける期間を9月末までとさせていただいております。またお手元へのお届けは状況にもよりますが秋から年末を予定しております。あらかじめご了承ください。
という説明を読んで、限定品はやめておこうと思いました。
申し込んでもすぐ届かないようです。さすがに年末まで待てないなと。
既製品の中から選ぶことに
出典:スノーピーク
上記が1製品分に絞った「既製品」。
- ステンレス真空マグ2個セット
- チタンダブルマグ2個セット
は300も450も「1製品分」でした。
販売価格だけで考えたら450を選ぶ方が得ですね。
同じ「1製品分」でも販売価格には多少のバラつきがあります。
何を基準に選ぶかは個人の判断に任せます、という感じなのでしょうね。
「スタッキングマグ雪峰M 3サイズセット」を選びました
出典:スノーピーク
迷った末に「スタッキングマグ雪峰M 3サイズセット」を選びました。
この形の器には前から興味があったのですが、普通に3つ買うと1万円以上するので、なかなか自分で買おうとは思わない。
たぶんキャンプ好きの人にプレゼントすると喜ばれるタイプのアイテムじゃないかと思います。
以上、スノーピークのリコールで「お詫びの品」を選んだ話でした!
コメント