アフィリエイト広告を利用しています

夏キャンプ@朽木オートキャンプ場~クワガタは獲れず~

この記事は約5分で読めます。

朽木オートキャンプ場

どうも、キャップです。

仕事がお盆休みに入りひと段落。7月に行ったキャンプの記事です。

息子と2人で夏キャンプ。

 

 

 

スポンサーリンク

今回のキャンプの目的

朽木オートキャンプ場

  1. フライドポテトを食べたい
  2. クワガタを獲りたい

以上が今回のキャンプの目的です。

 

場所は朽木オートキャンプ場。

去年「くつき温泉てんくう」の近所でけっこうクワガタが獲れたので「今年も行きたい」という息子のリクエスト。

 

グリーンパーク想い出の森
朽木スキー場からすぐ、くつき温泉てんくう・キャンプ・アウトドアが楽しめるグリーンパーク想い出の森

「くつき温泉てんくう」は朽木オートキャンプ場の隣にあります。

 

 

 

スポンサーリンク

夏キャンプの設営は「スポーツ」だと割り切る

朽木オートキャンプ場

設営完了。

 

久しぶりにキャンプの予定!~夏キャンプに持って行くアイテム確認中~
扇風機と大型アイスクーラーは必須です。

夏キャンプの設営を快適に済ませる方法はありません。

できる工夫は

  • 定期的に扇風機の前でたたずむ
  • 氷を贅沢に使って冷たい水を飲む

くらいです。

 

空調服とかで武装すれば少しはマシかも知れません。

でもキャンプの設営の為だけに導入するのも大袈裟すぎますしね。

 

「スポーツ」だと割り切って、汗だくの設営作業を早めに完了させる。

これに尽きるのではと思います。

 

 

 

キャンプの目的1:フライドポテトを食べる

フライドポテトとハンバーガー

さて、設営が終わったらフライドポテトです。

キッチン温度計の電源を入れると現在の気温は31℃でした。

タープ下の日陰なんですけどね。。

 

 

朽木オートキャンプ場

しかし息子はヤル気です。

「早くジャガイモを切ろうぜ」と前のめり。

 

 

フライドポテトとハンバーガー

ジャガイモを「自分が食べたいそこそこの薄さ」に切る腕前は見事です。

 

 

フライドポテトとハンバーガー

油跳ね対策に風防を活用しましたが、この作戦アリですね。

コンロ周りの油汚れが格段に減りました。

 

 

フライドポテトとハンバーガー

だいたい180~200℃を目安に、せっせと揚げていきます。

真夏に屋外で揚げ物するのって、妙に良い気分です。

 

 

フライドポテトとハンバーガー

真夏のフライドポテト。

揚げたてのフライドポテトは美味しい。

 

 

水にさらして表面のデンプン質を取り除く
表面の水分を拭き取り、かるく片栗粉をまぶす
低温(約160℃)でじっくり揚げてから高温(約190℃)で短時間揚げる
以上がフライドポテトを美味しく作るコツだそうです。
これが間違ってるとは思いませんが「揚げたてをすぐに食べる」に勝るコツは無いと思います。
キャンプだと揚げながら食べれますからね。
揚げ物はキャンプと相性良いと思います。

 

 

 

ハンバーグを焼く

フライドポテトとハンバーガー

ハンバーグを作ります。焼くだけですが。

 

 

フライドポテトとハンバーガー

モンベルのフライパンにハンバーグを2個並べて、

 

 

フライドポテトとハンバーガー

フタ(皿)をして中火で2分ほど蒸し焼きに。

 

 

フライドポテトとハンバーガー

熱いうちにチーズを載せて、サラダ菜(娘が自宅の庭で栽培中)をトッピング。

大満足です。

 

 

 

キャンプの目的2:クワガタを獲る

朽木オートキャンプ場

温泉に入ってすっきり爽快。

お風呂から出る頃には陽が暮れてました。

 

さあ、照明に集まる虫を探して回ります。

 

しかしクワガタどころかカナブンの姿も見当たらず。

昨年は照明ライトにたくさん飛んできてたのですが、今年はダメでした。

理由はわかりません。今年は暑すぎたんですかね。

 

クワガタ獲りは惨敗。

期待してた息子は非常に残念がっておりました。

 

 

 

夏キャンプ2日目

昨夜のリベンジで早朝からクワガタを獲りに行ってみたのですが、これまた不発でした。

「今年の朽木はクワガタがおらん」と息子が嘆いておりました。

 

 

フライドポテトとハンバーガー

気を取り直して朝食。コロッケバーガーです。

昨日の揚げ物の油で朝から冷凍コロッケを揚げました。

炒り卵とサラダ菜を挟んで、ソースで味つけ。美味かったです。

 

 

朽木オートキャンプ場

撤収までのまったり時間、川遊びで涼みました。

 

 

朽木オートキャンプ場

小さい魚がたくさんいました。

 

 

朽木オートキャンプ場

日が昇ると35℃超えて猛暑。

この写真を見ると涼しそうなんですけどね。

やっぱり夏キャンプは暑い。当たり前ですが。

 

 

今回のキャンプは

  1. フライドポテトを食べたい=美味しかった!
  2. クワガタを獲りたい=獲れなかった!

という結果となりました。

 

久しぶりのキャンプは「フライドポテトが美味かった」という印象。

これは次のキャンプ飯もフライドポテトになる可能性がありますね。

 

 

 

以上、朽木オートキャンプ場で息子と夏キャンプした話でした!

 

コメント