どうも、キャップです。
何だか良さげなアイテムを発見したので購入してみました。
その名もチェーンメイルクリーナー!
チェーンメイルクリーナーとは?
チェーンメイルクリーナーはダッチオーブンなどを擦り洗いするのに使います。
軽い汚れなら鍋にお湯とチェーンメイルクリーナーを入れてクルクル回せば落ちるらしい。
鎖を編んでネット状にしたものです。こんなアイテムがあったなんて僕も知りませんでした。
樹脂じゃなく金属なのでダッチオーブンが高熱でも平気。鎖状なのですぐ乾く。
なんだか便利そうなので買ってみました。
気になるアイテムをAmazonで検索
出典:ベアボーンズリビング
きっかけはこの写真です。
どこの何の記事だったか忘れましたが「ベアボーンズリビング(Barebones Living)のチェーンメイルクリーナー」と紹介されてました。
「チェーンメイルクリーナー?何それ?」
と気になってAmazonで「チェーンメイルクリーナー」と検索してみたら、思った以上に大量にヒット。
形も値段も色々です。
ベアボーンズリビング以外にPETROMAX(ペトロマックス) からも発売されてたり。
僕が知らなかっただけで、けっこうメジャーなアイテムなのかも。
安いチェーンメイルクリーナーを買ってみた
素材が同じなら性能に大差ないのでは、と中華製をポチりました。税込1,000円以下。
注文から2週間ほどで到着。from北京。
梱包は普通。異臭も無く特に問題は無さそう。
でも心配だったので、念のため中性洗剤でゴシゴシ洗いました。
干したらすぐに乾きました。少なくとも速乾性は抜群。
チェーンメイルクリーナーの良いところ
僕はステンレスダッチオーブンを洗う時はステンレスたわしを使ってます。
洗浄力に不満は無いのですが、ステンレスたわしってすぐに変形するし(細長くなっちゃう)、ちぎれた金属片がポロポロ出てくるのがちょっと嫌。
その点、チェーンメイルクリーナーは多少ラフに扱っても変形しないし、金属クズが出ることも無いはず。
簡単に洗えてすぐ乾くので衛生的。鋭利な部分が無く布みたいにクシャっと丸められるので取り扱いが楽です。
ちなみに四隅の一か所にはこんなリングが付いてます。
洗う時に指に引っ掛けたり、干す時に引っ掛けたり。このリングは無いよりあった方が良いですね。
チェーンメイルクリーナーの洗浄力
出典:Amazon
上の写真はこのチェーンメイルクリーナーの販売ページ画像から拝借。
さすがにここまでピカピカにはならないと思います。
自宅で金属製の鍋を洗ってみたところ、確かに汚れは綺麗に落ちました。
でもスポンジで洗っても落ちるレベルの汚れだったのでチェーンメイルクリーナーの実力は未知です。
Before・Afterで比較できるような写真が撮れたら、使用感レビューと共に記事を更新したいな、と思ってたのですが・・・最近めっきりステンレスダッチオーブンを使う機会が減りました。
おかげで「チェーンメイルクリーナーでステンレスダッチオーブンを洗う」というシーンが発生しておりません。。。
チェーンメイルクリーナーの意外な使い道
実は最近、ほぼ毎日チェーンメイルクリーナーを使っています。
その使い道はハイドロフラスクのステンレスボトルの洗浄。
まさかの使い道ですが、非常に重宝してます。
- 水でゆすいだらボトルの中に洗剤を垂らす
- ボトルの中にチェーンメイルクリーナーを入れる
- ボトルをグルグル振り回して中のチェーンメイルクリーナーを回転させる
これでステンレスボトルの中をけっこう綺麗に洗うことができます。
何度かに1回は水じゃなく熱湯を注いで洗います。
ステンレスボトルって広口タイプでも中に手を入れて洗うことができないので洗浄方法が課題ですよね。
魔法瓶洗浄用ブラシ(長い棒の先にスポンジが付いたやつ)くらいしか選択肢が無い。でもスポンジだと洗浄力が弱くて、底に茶渋やコーヒーの洗い残しが付着することがあります。
チェーンメイルクリーナーで洗うようになってから茶渋やコーヒーの洗い残しとは無縁です。
これは意外な使い道。でも大発見。
もしハイドロフラスクなどのステンレスボトルを持ってたら、この方法で洗うと便利ですよ!!
以上、チェーンメイルクリーナーを買ってみた話でした!
コメント