【岐阜県】くるみ温泉&キャンプを詳しく紹介します~飛騨高山の清流沿いにある温泉入り放題キャンプ場~

この記事は約12分で読めます。

くるみ温泉&キャンプ

どうも、キャップです。

飛騨高山の清流、秋神川のほとりにある「くるみ温泉&キャンプ」にテント泊してきました。

温泉に入り放題のほっこりキャンプ場を詳しく紹介します。

 

 

飛騨高山 くるみ温泉&キャンプ
飛騨高山の温泉宿です。キャンプ場もあり、大自然の中で釣りなども楽しめます。

 

 

 

 

スポンサーリンク

くるみ温泉&キャンプの3ポイントまとめ

ポイント1:天然温泉の岩風呂に入り放題

くるみ温泉&キャンプの岩風呂出典:くるみ温泉&キャンプ

キャンプ滞在中は無料で温泉に入れます。源泉掛け流しの天然温泉です。

営業時間内(通常15時~21時)は何度でも入浴できます。

 

 

ポイント2:標高1,000mの清流沿いサイト

くるみ温泉&キャンプ

夏でも涼しく、川遊びもできます。

くるみ温泉&キャンプの標高は約1,000m。標高が100m高くなる毎に気温が0.6℃下がると言われているので標高0mの場所より6℃低いことになります。

すぐ横を流れるのは秋神川。渓流釣りが楽しめる清流です。

 

 

ポイント3:洗い場とトイレが綺麗

くるみ温泉&キャンプ

洗い場とシンクがすごく綺麗。洗い場の水道は全て温水が出ます。

トイレもすごく綺麗です。便座ヒーター付きのウォシュレットです。

 

 

 

スポンサーリンク

くるみ温泉&キャンプの天気

現地の10日先までの天気予報がコチラです(秋神温泉とほぼ同じ場所です)。

秋神温泉旅館の10日間天気 週末の天気・紫外線情報【お出かけスポット天気】 - tenki.jp
秋神温泉旅館の10日間天気。紫外線情報やお出かけ指数などの天気予報の他、施設情報や口コミ、お得なチケット情報を掲載しています。3日先までの1時間予報も閲覧可能。天気予報専門サイトだからどこよりも詳しくお出かけ先の天気をお届けします。

 

 

 

くるみ温泉&キャンプの基本情報

料金の詳細

泊まり:13時~翌日12時

  • 施設利用料1人:1,500円、小学生以下800円
  • テントサイト:3,000円
  • オプション電源(計1,000wまで):+1,100円

我が家の家族構成だと大人2人、小学生以下2人なので7,600円@泊。

少し割高ですが、日帰り温泉の入浴料(大人600円、小学生以下300円)が2日分無料と考えればお得感あり。

併設される温泉宿の岩風呂に営業時間内(通常15時~21時)は何度でも入り放題です。

土日泊なら日曜の午前も9時~12時まで温泉に入れる場合があります。

 

テントサイト以外にバンガローやコテージもあります。詳しくは料金表のサイトで確認を。

飛騨高山 くるみ温泉&キャンプ
飛騨高山の温泉宿です。キャンプ場もあり、大自然の中で釣りなども楽しめます。

 

 

 

キャンセル料金

  • 14日前~8日:30%
  • 7日前~前日:50%
  • 当日・無連絡:100%

2週間前からキャンセル料が発生します。当然ですが雨天の場合も免除はナシ。

ただしキャンセル日から1年以内 (連休・祝日期間を除く)に再利用すればキャンセル料分を割引してもらえます。

 

 

予約

予約はネットからのみです。

 

 

チェックイン・チェックアウト

  • チェックイン:13時~
  • チェックアウト:~12時

※受付は10時から行っており、前泊者のチェックアウトと清掃等が整えば13:00前でも案内してもらえます。

 

 

営業時期

通年営業です。

冬はかまくらが登場し、雪中キャンプが楽しめます。

 

 

 

 

くるみ温泉&キャンプの設備

施設案内|飛騨高山 くるみ温泉&キャンプ
飛騨高山の温泉宿です。キャンプ場もあり、大自然の中で釣りなども楽しめます。

 

管理棟

くるみ温泉&キャンプ

キャンプ場の入り口を入ってすぐに見える道路沿いの建物が管理棟です。

この建物が温泉宿を兼ねています。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

ここは温泉宿の入り口。

ここから入ってチェックインします。料金は前払い。

初めて利用する場合、チェックイン後に各施設を丁寧に説明してくれます。

その後、どのサイトを選ぶか相談して決めます。すごく親切に案内してくれます。

 

 

 

売店

「売店」という形式の売り場はありませんが、薪、木炭、ガスカートリッジなどが売られています。

石油ストーブ等のレンタル品が充実しています。

飛騨高山 くるみ温泉&キャンプ
飛騨高山の温泉宿です。キャンプ場もあり、大自然の中で釣りなども楽しめます。

 

 

 

トイレ

くるみ温泉&キャンプ

トイレはキャンプサイトの南北両端に計2カ所。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

キャンプサイト入り口付近の北側のトイレ棟には男性専用トイレもあります。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

南側のトイレ棟は男女兼用。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

どのトイレも新しくて綺麗。便座ヒーター付きの温水シャワートイレです。

掃除が行き届いており、すごく清潔です。

 

 

 

洗い場

くるみ温泉&キャンプ

洗い場にはシンクが4つあります。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

シンクはとても綺麗。4か所どこも温水が出ます。

スチールたわし、金たらい、ハンドソープが備え付けられています。

残飯・ゴミは持ち帰りです。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

洗い場の横に焚き火台や網や鉄板を洗う為の流し台があります。

ここも温水が出ます。この場所にも温水が出るキャンプ場は初めてです。

 

 

 

ゴミ捨て場

くるみ温泉&キャンプ

ゴミは持ち帰りです。ゴミ捨て場はありません。

炭捨て場はBBQハウス。炭や灰はここの炉に捨てます。

 

 

 

お風呂

くるみ温泉&キャンプの風呂入り口出典:くるみ温泉&キャンプ

管理棟を兼ねた温泉宿に岩風呂があります。源泉掛け流しの天然温泉です。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

これは建物の外から見たお風呂。

内湯のみで露天風呂は無いですが岩風呂なので気分が良いです。

日帰り温泉の入浴料は大人600円、小学生以下300円。キャンプ場宿泊者は無料で入浴できます。

 

  • 浴室:シャンプー、リンス、ボディソープ
  • 脱衣所:ドライヤー、化粧水、乳液

が備え付けのアメニティです(持参不要)。

バスタオルと入浴用タオルは持参しましょう(タオルは200円で販売あり)。

 

 

 

ランドリー

写真を撮り忘れましたが洗濯機と乾燥機があるようです。

  • 洗濯機:無料受付制
  • 乾燥機:300円受付制

 

 

 

釣り堀

くるみ温泉&キャンプ

コテージの前に釣り堀があります。

料金は1尾500円、竿仕掛けセット200円。

魚はアマゴ、岩魚、ニジマスだそうです。

釣ったお魚はバーベキューできるように捌いて竹串に挿してくれます。

 

 

くるみ温泉&キャンプの釣り堀出典:くるみ温泉&キャンプ

今回我が家は利用しませんでしたが、夏場は人気のようです。

 

 

 

湧き水と管理棟前の小川

くるみ温泉&キャンプ

キャンプ場を入ってすぐ左に湧き水をためる木桶があります。

遠くから湧き水を汲みに来る人もいるそうです。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

その綺麗な湧き水が流れる、管理棟の前の小川。

子供が水遊びするのにうってつけです。

2020年7月の台風で水害に遭い、残念ながらシンボルだった梅花藻は土砂に埋もれてしまったそうです。

くるみ温泉&キャンプ

 

 

 

くるみ温泉&キャンプのサイト

くるみ温泉&キャンプの地図出典:くるみ温泉&キャンプ

  • オートキャンプサイト:20サイト
  • BBQハウス:3棟
  • 黄色い屋根のバンガロー:4棟
  • 15名まで泊まれるコテージ:1棟

 

今回はオートキャンプサイトに泊まったので、そちらを中心に紹介します。

 

 

 

オートキャンプサイト

くるみ温泉&キャンプ

道路沿いに立つ看板の前の入り口を入っていくと

 

 

くるみ温泉&キャンプ

見えてくるのが北側のトイレ棟とオートキャンプサイトです。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

オートキャンプサイトは南北に縦長。これは北側から南側を撮った写真です。

写真左手が東側で、立木の向こうに秋神川が流れています。右に見える建物はBBQハウス。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

オートキャンプサイトに明確な区切り線は無く、目印に杭が打たれています。

各サイトに電源があり、+1,100円@日で使用できます。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

サイトの奥の川沿いが土手のように少し小高くなっており、数カ所ベンチがあります。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

今回、我が家は一番北側のサイトを選びました。

他のサイトと違って土手部分も平坦なので、その分だけ他のサイトより広いです。

工夫すればリビロンに加えてヘキサエヴォも張れそうでした。

トイレ棟の隣ですが、そこまで混雑しておらず人の出入りが気になることは無かったです。

桜が咲いてれば最高だったのですが、まだ少し時期が早かった。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

サイトの奥、秋神川との間は土手のように少し高くなっており、川沿いを歩けます。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

こんな感じで所々にベンチがあります。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

南側からもキャンプ場に入ることができます。

 

 

くるみ温泉&キャンプ

南側の端は林間サイト的な感じ。

川沿いのエリアよりも落ち着いた雰囲気でプライベート感があります。

小さな子供の居る家族連れは川沿いエリア、大人だけのグループは南側の林間エリア、が向いてるかな。

 

 

 

バンガロー

くるみ温泉&キャンプ

黄色い屋根が特徴的なバンガロー。

隣に車1台とタープを張れるスペースがあります。

バンガローに泊まってる人はほぼ全て、隣にタープを張って料理や焚き火を楽しんでいました。

 

 

くるみ温泉&キャンプのバンガロー出典:くるみ温泉&キャンプ

パッと見た感じ、バンガローの室内は何も無い感じ。エアコンや暖房設備は無さそう。

「バンガローに入るのは寝る時だけ」と割り切って、タープの下でキャンプを楽しむスタイルが中心のようです。

 

 

 

BBQハウス

くるみ温泉&キャンプ

炭火焼きのできる炉が備わったBBQハウスが3棟あります。

 

くるみ温泉&キャンプ

くるみ温泉&キャンプ

3棟それぞれレイアウトや広さが少しずつ違います。

炭3キロ、炭台、鉄板、網、トング、着火剤、イス、天板が付いて4,500円。

ちょっと利用料は高いかな。。

温泉宿客が釣り堀で釣った魚でBBQする時に使う感じかな。

 

 

 

くるみ温泉&キャンプの周辺施設

スーパー・食料品店

大型スーパーや大手コンビニは高山市街地にしかありません。

食材の調達は高山市街地で済ませてからキャンプインすることをオススメします。

 

 

 

秋神川

くるみ温泉&キャンプ

目の前に秋神川が流れています。

浅瀬が多く流れも比較的緩やかなので、夏は子供が川遊びするのにちょうど良いと思います。

渓流釣りが盛んなようで、毎年5月と9月にはアマゴ釣り大会が開催されるそうです。

 

 

 

高山ラーメン 桔梗屋

くるみ温泉&キャンプ

周辺施設と言って良いのか微妙ですが高山市内までは車で20分ほど。

僕のお気に入りは桔梗屋。地元の人に愛される高山ラーメンの老舗。

高山ラーメンは煮干ダシ+たまり醤油だと思うのですが、桔梗屋のラーメンは透き通ったスープで派手な味付けは無し。たぶん「薄味でパンチが無い」と言う人もいると思います。

確かにこれと言った特徴は無いんですが、、、何か優しくて奥深い味わい。僕は好きです。

桔梗屋 · 〒506-0011 岐阜県高山市本町3丁目58
★★★★☆ · ラーメン屋

 

 

 

くるみ温泉&キャンプのオーナー

くるみ温泉&キャンプ

入り口付近にずいぶん古い看板が飾ってありました。けっこう古いキャンプ場なのかも。

帰り際にオーナーにと少しお話させていただいたところ、このキャンプ場のオーナーになって10数年とのこと。

 

  • もともと東京でサラリーマンをしていた。
  • このキャンプ場の常連客だった。
  • 先代オーナーが他界してキャンプ場は廃業することに。
  • それなら、とこのキャンプ場を10数年前に引き継いだ。

というのが今のオーナーのざっくりプロフィール(超要約で失礼します)。

 

  • キャンプ場の両脇を山に囲まれていて雰囲気が良い。
  • 南側が開けており、サイトと川に陽があたって明るい。
  • キャンプ場の前に道路はあるが、車通りが少なく静か。
  • このエリアの秋神川は上流にダムも無く、水も川底の石も綺麗。

そんなところに惹かれ、くるみ温泉&キャンプを引き継ぐことにしたそうです。

岩風呂などの施設は先代が作ったものだそうです。

 

キャンプ場って市町村が所有する林間エリアの有効利用みたいな話からスタートすることが多い為、運営に役所が絡むケースが多いそうです。

逆に言うと、個人経営のキャンプ場は少ない。

そんな中、先代から受け継いだキャンプ場を10年以上続けてる脱サラのオーナーに親近感を抱き、応援したいな~という気持ちになりました。

 

 

 

まとめ

くるみ温泉&キャンプは先代から20年以上続く個人経営のキャンプ場です。

ちょっと利用料は高めですが、温泉宿の岩風呂に入り放題。

脇を流れる秋神川も湧き水も綺麗です。

オーナーのポリシーもあり、水回りとトイレはすごく綺麗に維持されています。

買い出しできる店まで少し遠かったり、子供が遊べる遊具が少なかったり、流行りの高規格サイトと比べると便利さは劣るかも知れませんが、冬は雪遊びしたり、夏はクワガタや魚を採ったり、自然の中で遊べるし、まったりほっこりした時間が過ごせます。

 

場所が岐阜県の飛騨高山なので、僕の住む京都からだと高速で4時間以上かかりますが、また来たいなと思うキャンプ場でした。

もし「このキャンプ場どうかな~」と迷っている方が居るなら、行ってみて損はないと思います。

 

くるみ温泉&キャンプ、オススメ度は最高ランクです!

 

以上、くるみ温泉&キャンプの紹介でした!!

コメント